国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

121日目 (今シーズンの)ガーナの果物(2021/5/31)

ガーナの良いところの一つ、果物が安くて美味しい! 果物好きにとっては嬉しいー! 道端で買って、そのまま切ってもらう。 ビニールを駆使して手で触らないように気をつけて切ってくれるので、比較的衛生的。 道端で買う以外にも同僚がパパイヤやオレンジく…

118日目 活動報告⑤ 月経衛生の日(2021/5/28)

CPに唐突に告げられた。 「金曜日はMenstrual Hygiene Day(国際月経衛生の日)だから通ってる学校で授業したらいいわ!」 おおお、急に降ってきた活動チャンス。 ただ、私がメインで授業するのではなく、学校のSHEP担当の先生がメインとなる授業ができると…

117日目 事故に遭わずに帰国するのは不可避説(2021/5/27)

私の住む街で乗る車は大体どこかしら壊れてる。 たまに乗せてくれる同僚の車、 エアコン壊れてる、ガラス割れてる、ドア壊れてる、メーター動かない、常にガソリンの臭いがする、窓を手で引っ張らないと閉まらない、はいつも通り。 というか、タクシー拾って…

116日目 活動報告④ 給食のママにオムライス!(2021/5/26)

毎朝、毎夕、挨拶しによる給食スペース。 火曜の帰りに寄ったら、 「明日私の朝ごはん作って持ってきてね!絶対よ!! 私は朝何も食べずに待つから、あなたが作ってこないと私の明日の朝ごはん抜きになっちゃうからね!!!」 と、給食のおばちゃんに強制的…

114日目 避けられない「1セディちょうだい。」(2021/5/24)

たまに言われる「1セディちょーだい。」 オブロニでお金持ってるんだから当然と言わんばかりの顔で言われる一言。 学校の子供とか、職場で働く同僚とか、道端で初めて会う人とか。 「なんで?」 と聞くとだいたい 「お腹すいたから食べ物食べたい。」 と言わ…

112日目 夜な夜な聞こえて来る歓声の正体(2021/5/22)

夜な夜な7時くらいから聞こえてくる大人の男の人たちの歓声。 どこから聞こえて来るんだろう?と思って窓の外を覗くも、人気がない。 ??? というのを毎日繰り返してたけれど、最近やっとどこから歓声が聞こえるかわかった。 家の真下だ!!! まさかの家…

111日目 ただの感想② (2021/5/21)

24h365日オブロニはオブロニ。 この一年だけ、肌黒くならんかなあー?笑 再赴任して約1ヶ月が経過。 私の任地はそんなに大きい街ではないんだけど、私以外にオブロニがいない。 (見かけてないだけでいるのかもしれないけど) ということで、街中のどこで何…

110日目 ガーナも「スマホ」を持つ時代(2021/5/20)

日本では今や当たり前になったスマホ。 ガーナでもそこそこ稼いでいる人はスマホを持っている人が結構いる。 最近よく行っている学校でも、スマホを持っている先生をちらほら見かける。 今日はそんな「スマホを持つ」先生の授業を見学。授業でもスマホが大活…

107日目 活動報告③ 問題提起と提案(2021/5/17)

長らく国際保健に携わっている人たちの講演でよく聞く内容。 外国人は外国において圧倒的に「よそ者」。 一緒に時間を過ごして相手の文化を学び、尊重して、長ーく過ごして、その間は何も言わない。 ひたすら一緒に過ごす。 いきなりきた人間が「これは問題…

104日目 活動報告② 学校保健的視点の問題点(2021/5/14)

約2週間、2つの学校に通って、明らかにガーナ人も問題と思っていそうな問題点。 給食担当のマダムも 「目が痛くなるけど、仕事だし慣れたわ」と言い、 周りで遊んでる子供たちは目が痛いのか擦ってる。咳き込んでる。 1教室あたりの生徒数が多すぎる。 建設…

90日目 活動報告① 前回→再赴任(2021/4/30)

1年前の赴任時は基本的にCPの仕事を知るために行動を共にした。 一緒に学校巡回をして、CP(SHEPコーディネーター)からSHEP担当教諭に指導や確認しているのを一緒に付いて回る。 巡回型の活動の良いところは、地区の中の田舎の学校から街の中心地の学校まで…

88日目 帰任、新しい家にお引越し(2021/4/28)

題名の日数は前回のスタートから起算して、ガーナの滞在期間にしようと思います。 1年前に建設途中だった家は、未だに完成していなくて、 1年前に買い物に行った時に働いてた人は今も変わらずに同じ場所で働いている。 一方で、コロナのおかげでガーナの公衆…

コロナで一時帰国中の約1年間(2021/4/20)

ふと、思い出しました。 そういえばガーナの記録用にBlog書いてたんだ…笑 すっかり忘れてたし、そもそもBlogをやっていることをほとんど誰にも言っていなかったから誰も見てないはずなんだけど・・・。 誰にも知られていないBlogの存在意義とは・・・。 記事…