国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

110日目 ガーナも「スマホ」を持つ時代(2021/5/20)

日本では今や当たり前になったスマホ

ガーナでもそこそこ稼いでいる人はスマホを持っている人が結構いる。

 

 

最近よく行っている学校でも、スマホを持っている先生をちらほら見かける。

 

 

今日はそんな「スマホを持つ」先生の授業を見学。授業でもスマホが大活躍。

 

 

 

・算数の授業で数字が合わない→スマホの電卓を使用して答え合わせ
・鳥の体の構造を図で説明する→スマホで検索してその図を黒板に書いて説明
 ・〇〇と〇〇の違いってなんだっけ?→スマホで検索
スマホを使って授業で動画を見せる
 

 

f:id:ghana700:20210521231900j:plain

【「鳥の絵描いて」、って先生に無茶ぶりされてスマホで調べて描いた鳥の絵。笑

子供達はノートに書き写す。下手な絵でごめんよ・・・。】

 

 

 

 

スマホ一台と通信料を払えれば、世界中の情報にアクセスできるのは本当にすごい。

 

 

それ以外にも

・停電の時のライト
・職場内情報共有にWhatsappのグループトーク使用

とみんなスマホほ大活用している。

 

 

 

最近、ガーナでTictok(SNS)を開いてみるとガーナ人を中心に黒人・外国人の投稿がおすすめに出て来るようになった。

  

 

 

 

f:id:ghana700:20210521231948j:plain

【日本語に触れたくてSNSを見るのに、いつのまにかガーナ仕様になってしまったTictok】

 

 

本当に、便利な時代になったな〜

 

 


私もスマホでガーナ人の投稿からガーナの文化を知れて面白い。