国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

129日目 活動報告⑥ 国際食品衛生の日(2021/6/8)

 

 

CPに 

 

「6月7日は国際食品衛生の日だから、それを取り上げて取り組むように通達が国から来たわ。」


と、6月7日の夕方に言われた。

 

 

 なんでやねん!笑

 

 


項目としては、
・食事前・調理前の衛生管理
・食事の栄養素について
・手洗い指導
みたいなところ。

 


いやはや、今取り組みたいと思ってた内容ドンピシャ....。

 

 

とりあえず8日に学校に相談して準備して今週中に授業できたらいいなぁーと

「何か授業する予定ある?」
と校長先生に聞きに行くと、

 


「わたしも昨日の夜知ったのよ。今日でもまだ間に合うわ。って思って各クラスで授業するように先生たちに言ったのよ。」

とのこと。

 

 

さすがやる気ある校長先生。(いつももお世話になっている)

 

おおお、国からの通達はやはりきちんと取り組むのかー。


授業するなら見せてもらおう、ということで授業見学。

 

f:id:ghana700:20210611013226j:plain

 

 

 

授業が上手な先生。
子供が持参した果物やご飯を使って実演していてわかりやすい...!

 

f:id:ghana700:20210611013224j:plain

 

他のクラスもそれぞれの先生達が教えているのを見て回る。

 

 

ちなみにもう1つの学校も何か取り組むのか聞きに行くと
「そんな通達知らない。テストするから無理ね。」
と一蹴された。(悲しい)

 

 

 

 


それはさておき、せっかく良い授業を見せてもらったので、CPに報告。

 

 

CPも実演が気に入ったようで授業の様子をWhatsapp(LINEのようなもの)のSHEP先生(学校保健担当教諭)のグループトークに共有してくれた。

 

 


約160校中60人くらいの先生が参加している SHEP先生(学校保健担当教諭)のグループトークがある。

去年はCPはWhatsappの使い方をほぼ知らなかったので、この一年で作ったみたい。

 

 

 

こうやってスマホを持っているかどうかで情報格差はついていくのかと考えつつ、なんと便利な時代になったんだろうと思いながら、良い授業方法を極力広めるに越したことはないのでせっかくなので大活用していこうと思う。

 

 


ところで、世界〇〇の日ってそんな頻繁に来るものなの?

と思い、校長先生に聞いてみると

「うーんそうね、明日はソーシャルメディアの日だからソーシャルメディアについて授業してくれない?」

とのこと。

 

 


すごい頻度で〇〇の日があるのね。笑

 

 

学校保健全然関係ないけど子供達に教えたいトピックもあるし、せっかくなのでやってみよう!