国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

137日目 高校生たちが偉すぎると私の中で話題に。(2021/06/15)

なんの話だという感じですよね。

 

 

なんの話かというと私の隣に住む高校生たちがめちゃくちゃ偉い、というお話です。

 

 

 

ガーナの高校の多くは全寮制のようで、私の近所には生徒数が多すぎて寮に入りきらなかった生徒たちが共同生活している。

 

 

私の家と同じ間取りで、なんと男子26人で生活しているとのこと。

玄関から既に2段ベットがいくつも見える。

 

 

休みの日に

 

「おなかすいたよー。ヤー(私の名前)、食べ物ないー??」

 

と成長真っ盛りの彼らに言われて

 

「ちょっと待ってて、これ食べなー!」

 

と持って行きながら、なんだか近所のおばちゃん感強いし、自分もそうゆう年齢になったんだなーとしみじみ。

 

 

 

いつのまにか、自分の高校時代から約10年が経過した。

 

10年後、20年後私は何をしているんだろうー?

 

 

f:id:ghana700:20210617010604j:plain



自分の高校時代を思い出して、彼らと比べてなんて甘やかされて生活していたんだろう、と思う。

 

 

教育上どちらが子供時代の成長過程として良いのかは一旦置いておいて、偉いなあ、、、と思う彼らの日常の様子を少しご紹介したい。

 

 

 

 

・出会ったら爽やかに挨拶してくれる。

 

・重い荷物を運んでると代わりに持ってくれる。

 

・朝5時前に起きて建物全体を掃除、6時過ぎには学校に向かう。

 

・ゴミの回収は基本来ないので、ゴミを敷地外のごみ捨て場まで運んでくれる。

 

・洗濯はもちろん自分たちで手洗い。学校終わりに裏庭でみんなでわちゃわちゃお洗濯。

 

・基本的に部屋の中は静か。夜にうるさいと思ったことがない。

 

・日曜日はピシッとした服を着て、学校の教会へ。(私の住む地域の人はキリスト教orイスラム教がほとんどなので、教会かモスクに通っている人が多い)

 

 

 

 

 

えらいよ!!えらすぎる。

そして私を甘やかしてくれる。笑

 

 

 

「重い荷物も自分で運べるし、自分のゴミは自分で捨てに行くよー」、と言うけど「いいから、いいから。」と甘やかしてくれるので、甘やかされることにした。笑

 

 

 

 

別の高校に通ってたガーナ人達の高校時代の寮の話を聞いたことがある。

3人みんな違う高校だったけど、先輩からの「後輩しごき」が半端なくきつかったらしい。

 

 

もしかしたら、私は隣の生徒たちの良い面しか見れてないのかもしれない。

 

 

 

 

今日から高校は長期休みに入ったようで

「今から地元に帰るんだー♪」

と大きな木箱に荷物を詰め込んで、うきうきした表情で話す生徒たちをみて、私もなんだか朝から嬉しい気持ちになった。