国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

青年海外協力隊 二本松訓練所 持ち物おすすめ 2019

青年海外協力隊に合格すると70日間の訓練があります。

実際の訓練を経験して、必要だったもの&必要でなかったものを紹介したいと思います。

(二本松訓練所 2019年9〜11月訓練の情報です)

 

 

訓練所でGetできるもの

訓練所では前隊員が残してくれたものを貰えます。

貰えるものは前隊員次第ですが...

争奪戦になるので、貰いやすいものとそうでないものをチェックしておくと良いかもしれません。

 

<たくさんある物>

・ボディソープ

・洗濯用洗剤

・シャンプー、リンス

・かご(お風呂用具を入れる用)

・ハンガー

・コップ

 

<それなりに数のある物>

・傘(あまり使わないけど)

・勉強用ファイル

・軍手

 

<訓練所で貸し出してくれるもの&使えるもの>

・つなぎ

・かっぱ

・ヘルメット

・熊鈴

・お湯(蛇口から飲用の湯が出ます)

・洗濯機&乾燥機(無料です)

・ドライヤー(数が少ないです)

・アイロン&アイロン台

・電動式自転車

・ウォータークーラー

自動販売機(品揃えはいまいちかも)(アイスも買えます)

 

訓練所に持って行くとよかったもの

・PC

これは必須かと。特に英語の人は授業で使う機会が多いと思います。現地での活動も見越して、途中で軽くて質の良いものに買い換える人も多くいました。

 

 

 

・ドライヤー

数が少ないので取り合いになります。Myドライヤーは重宝しました。

 

・鏡

女性必須かと。クローゼットに備え付けの物がありますが、立たないと見れないので化粧をするのに不便です。

 

・延長コード

部屋にコンセントが少ないので便利でした。

 

・クロックス

お風呂から宿泊棟まで距離があるので必須かと。

 

・防音式のイヤホン

これは個人差があると思いますが、集団生活で自分の時間を作るのに防音式のイヤホンは持って行ってよかったと思います。リスニング練習にも必須です。

 

・虫除け

夏はブヨが大変なようですが、2次隊の秋訓練はカメムシが大変です。部屋に大量のカメムシが発生します。

 

これを使用している人が多かったです。冬は必要ないかもしれないですね。

 

 

 

・お菓子

3食食堂でご飯が食べられるのですが、時間が決まっています。コンビニまで徒歩30分かかるのでお菓子のストックを少し持って行くと良いかと思います。また、訓練所内での物の貸し借りのお礼に重宝します。(現地で買っても良いかと)

 

・ポケットWifi

近くにある安達太良山の中よりネット環境が悪かったです。部屋によってはWifiも携帯の本来の電波も繋がらないことが。Line通話さえできませんでした。ネット環境が大切な人は持って行くことをおすすめします。

 

・スニーカー

近くにある安達太良山に登りたい人は必須かと。登山用でなくても普通のスニーカーで登れる道でした。

 

 

その他

・訓練中Amazonやメルカリなどネットショッピングを利用して必要なものは追加購入できます。

 

・10月頃から急激に寒くなるので、防寒対策はしっかりしましょう。

(暖房が場所や時間帯によって消えるので、とても寒いです。)

 

最後に 

集中して語学を勉強し、色々な経歴の素敵な人達と出会える場でした。

大人になっての集団生活がストレスフルな人もいるかもしれませんが、適度にストレスコーピングをして、ぜひ楽しんでください。