国際保健 ガーナ300日生活

国際保健 ガーナ 300日生活

学校保健 in Ghana🇬🇭

124日 番外編活動① 幸せなら手を叩こう、学校の先生達は偉大だ(2021/6/3)

 

 

今日は授業見学のつもりが、先生達は教員免許更新日だそうで

「ちょっと子供達見てて。すぐ戻ってくるから。」

と、突如見学する予定のクラスの先生がいなくなる。

 

 

(授業時間なんだけど?!?!?!?!

 

 

 

 

予想外すぎる展開。

 

 

 

ええええ、事前に言ってくれたら保健指導とか授業準備してきたのに。

 

 

 

 

もちろん生徒達に課されてる課題もなく、騒ぐ生徒達。

 

 

 

真面目な子達は

「先生、うるさい子供を叩いて叱って!」

とケン(先生が子供をしつけるための木の棒)を持ってくる。

 

 

いやいや、叩かないよー、、と押しもどす。

 

 

普段からケンで叩いて怒られるのに生徒達は慣れている。

 

 

 

 

 

ケンで生徒をしばく、壁を向いて正座をさせて反省させる、解答間違えた生徒のノートを床に投げて取りにこさせる、みたいなのが学校の日常茶飯事で、ゆとり世代の私としては心が削られる、、、。

 

 

 

心が削られるけど、私から先生に言って状況が変わるわけでもなく、昔の日本もこんな感じだったのかな、どうやって体罰がなくなったのかな?と考えてまだ答えが出ない。

 

 

話が逸れてしまった。

 

 

 

 

 

 

あああ、この10秒に1回ペースで

「先生、トイレに行きます。」

「先生、水汲んできます。」

と生徒達が出て行き、騒音レベルにうるさい教室をどうしたものか、、、。

 

 

 

正直、即興で子供達に授業ができるスペックは持ち合わせていないし、自由時間としてほっといてもいいんだけど。

 

せっかく学校来たんだし何か少し新しい経験してほしいなー、、、。なんて考える。

 

 

 

 

そうだ、歌だ!ケンを使わずにうまく授業してた先生は授業のスタートに歌を歌ってたぞ。

 

 

 

ということで、

小学生の定番ソング「幸せなら手をたたこう」の日本語バージョンを教えて、お返しに生徒達に英語バージョンを歌ってもらった。

 

 

歌が始まるとみんなで歌い始めるのがすごく可愛らしい。

 

 

 

f:id:ghana700:20210606060911j:plain

【「先生、今日先生が授業したよって証拠に私のノートの写真撮ったらいいよ」と生徒が持ってきてくれたノート。上手に日本語真似して書いてくれてて嬉しい。ただ、アメリカ大陸はどこへいったの?笑】

 

 

 

 

他にも世界地図を書いて「日本はどこでしょう?」ゲームをしたり、ちょうど先生達の間で「日本の子供のしつけ・マナーが素晴らしい」みたいな動画が話題になっていて朝に生徒達に見せていたから日本についての質問会を開催したり。

f:id:ghana700:20210606060915j:plain

【動画の一部。これ「初めてのおつかい」の切り抜きじゃないかな?】

 

なんだかんだみんな楽しんでくれた様子。

 

でもやっぱり担任の先生がいる時のようなまとまり感はなくって。

 

先生って本当に偉大だなー、と感心した日でした。

 

 

 

 

次からは急に振られてもできる保健指導のネタをいくつか準備しておこう。

 

 

 

結局、先生は帰ってこず…..本日の授業は終了!笑